

小さな出逢い - Laos vol.3 -
バンビエンには、当初の僕の印象を覆す程の魅力が、たくさん詰まっていた。バンビエンに着いて、素晴らしいロケーションと、それとは逆に、観光地化されてしまった様子に落胆しながらも、夕食を食べるため、カフェのような、食堂のような、一言で言い表せないような店に入った。思えば、バスが遅...


田舎を目指して - Laos vol.2 -
ラオスの首都ビエンチャンを満喫した僕は、バスで約三時間、バンビエンという田舎町を目指した。首都のビエンチャンでさえこんなにのんびりしているのだから、他の町はさぞかし田舎なのだろう。東京生まれ東京育ちで、田舎という言葉に憧れを感じる僕は、そんな期待を胸に抱きながら車中を過ごし...


謎の国 - Laos vol.1 -
思いがけず長居をしてしまったバンコクを後にして、陸路でラオスを目指した。「ラオス人民民主共和国」通称ラオスは、今回の旅で最も行ってみたかった国だ。というのは、このラオスという国には、「特に何もない」らしいからだ。タイならばビーチや寺院、カンボジアならばアンコールワット、ベト...


タイ、その後 - Thailand vol.3 -
結局、バンコクには一週間近く滞在してしまった。人との出会いが、僕の足を止めた。ここでは、本当に様々な人に出会った。その中の1人の男性と、宿が同じだったこともあり、次第に一緒に行動することが多くなった。彼は、歳は僕より3つか4つ上で、世の中の所謂、裏側に詳しい人だった。おそら...


カオサンロード - Thailand vol.2 -
空港からカオサンロード直通のバスが出ているとのことで、とりあえずそれに乗り込みカオサンロードを目指すことにした。確か、150バーツ(約450円)。高いのだか安いのだか分からない。バスの中から流れる景色を見ていると、高速道路らしきものや、いくつもの高層ビルが見え、僕を乗せたバ...


出発 - Thailand vol.1 -
2010年9月14日、大きなバックパックを抱えて、ドキドキしながら京成線に乗り込んだ。目指すは成田空港。海外は卒業旅行のグアムしか行ったことがない、英語も全然分からない。そんな僕がこれから約二ヶ月間、アジアを旅しようとしている。この旅に出ようと思ったきっかけは、沢木耕太郎に...